あおば「12.麦秋」
最近麦畑も随分少なくなりましたが、私の住んでいる近くでは、刈谷の南部や安城から岡崎と幸田へつながる道沿いに見られます。

昨日は、岡崎へ日帰り入浴に出かけました。その折、収穫を迎える麦畑が道路脇に広がっており、さながらここだけ秋のように見えました。

昔は、殆んどの農家が二毛作。梅雨が始まる前に麦を収穫、そして麦畑を耕して田植え。農家にとっては、休む暇のない忙しい季節でした。
麦にとっての収穫の秋「麦秋」の時期が過ぎると、いよいよ本格的な夏の始まりです。
↓ 関連ブログは コチラ
⇒あおば「11.月齢」
⇒あおば「13.芒種」
← click ranking tag !

昨日は、岡崎へ日帰り入浴に出かけました。その折、収穫を迎える麦畑が道路脇に広がっており、さながらここだけ秋のように見えました。

昔は、殆んどの農家が二毛作。梅雨が始まる前に麦を収穫、そして麦畑を耕して田植え。農家にとっては、休む暇のない忙しい季節でした。
麦にとっての収穫の秋「麦秋」の時期が過ぎると、いよいよ本格的な夏の始まりです。
↓ 関連ブログは コチラ
⇒あおば「11.月齢」
⇒あおば「13.芒種」

スポンサーサイト